ふるさと納税返礼品に注意を払え!
2025-9-12
今日も雨降りの宮田村です。
ここにきて天候不順で、稲刈りが進まずイライラ感の農家も多い事と思いますが、天気ばかりは仕方がありません。
逆に、茸取り名人たちはこの雨を恵みの雨と言っているから皮肉なものです。
さて、今朝の地方紙でも取り上げられた我村北隣の市町村のふるさと納税返礼品が、産地偽装というか、他町村の物を仕入れて発送、またはジュースなどに加工していた問題。
ふるさと納税の産地問題は、須坂市で大きく取り上げられたので、宮田村でも議会の中で質問したり、状況の調査を行いましたが、産地の問題はちょっとした手違いや業者任せだと危険だと認識しています。
特に、農産物の特産品は、その自治体に限らず周囲でも生産しており、あまりに人気が出てしまうと品不足になる事は多々あるようです。
そこで業者は他市町村から不足分を補填して、返礼品として何気なく取り扱うというのはありそうな事。
宮田村も事業者任せでなく、チェックをしていく必要はありそうです。
ふるさと納税は地方の自治体にとっては大変ありがたい、重要な収入になっています。