サッカーW杯、気になる組み合わせ
2025-11-21
11月は神無月と言いますが、出雲大社だけは神在月というと聞かされています。神様は皆出雲大社にお集まりになっているとか。
そんな今週末は新嘗祭の行われる11月23日。勤労感謝の日ですが、昔から神事が多くの神社で行われるそうです。
そんな風に11月も終盤になってしまいましたが、今日はサッカーの話題。
先日、日本代表は今年最後の国際試合を行い、見事に連勝しました。
森保監督采配100試合目となるそうですが、今の日本は欧州で活躍する選手が本当に多くなり、日本代表も実力が上がったと思います。
あのブラジルに逆転勝ちしたことで、世界中から注目される国になったと思われます。
そして来年のW杯は中南米3か国で開催されますが、目下世界ランクが18位にまで上がった日本は、12月5日(日本時間6日)に行われる組み合わせ抽選会でポット2と呼ばれる第2グループに入ることになるそうな。
W杯は来年の大会から出場国が大幅に増え、48か国が出場することになったけど、予選リーグが熾烈になるのは必至。
対戦国がどこになるのか注目だけど、前回大会はランキング上位国に勝利しても下位国に敗れるというまさに拮抗した戦い。
確かに強くなった日本だけど、世界の中ではまだまだという感も。
目標は優勝と豪語する監督や選手、そしてサポーターの願いが届くよう、頑張ってほしいですが組み合わせは気になるところです。