現役選手の偉大さ

2025-11-6

 ドジャーズの優勝で大変な盛り上がりを見せた大リーグ。アメリカ国内はもちろん日本国内でも大変なフィーバーとなりました。
その一方で、ダルビッシュが肘の手術を受け、来シーズンは登板できないことが発表され、日本のファンにはちょっと辛い思いであります。
また、来年3月にはWBCも開催されるので、ダルビッシュの経験と投球にも期待がかかりますが、これも登板は不可能となりました。
こののち日本でも侍ジャパンの強化試合が行われますが、代表に選ばれた選手のコンディション不良による辞退が相次いでいるそうで、シーズン中の戦いの過酷さがわかるものです。
 そして今、各球団から来シーズンへの新人加入の裏で、戦力外通告を受けた選手たちの動向も報じられています。
巨人でも代走や守備要因として活躍した重信選手が戦力外となり、引退を表明しました。
我村出身の水上投手も西武から戦力外通告を受けてしまったことは既報の通り。この後の動向が気になるところです。
このようにプロ野球の世界で活躍し、長く選手生活を続けることの大変さと一部の選手しかできない現実は大変な世界です。
大谷や山本、佐々木などは本当に恵まれた素質と体力の持ち主で、そのほかにも活躍する現役選手の偉大さを感じざるを得ませんね。
来年も野球ファンを楽しませてもらいたいものです。いや、楽しみです。

お問い合わせ

株式会社 南田建設
〒399-4301長野県上伊那郡宮田村1467
●TEL (0265)85-2471
●E-mail minamida@siren.ocn.ne.jp
●交通・・・下図をご参照ください。

耳より情報

詳しくは画像をクリック!

施工例

詳しくは画像をクリック!