WSドジャーズ優勝に沸く!
2025-11-4
 11月に入り、好天が続くのかと思いきや、意外に雨も降り寒い日が多くなってきました。
昨日は宮田村から見える東西のアルプスは雪化粧し、紅葉の終わりかな?という感じに白く雪化粧しています。いよいよ冬が来るという感じですね。
そんな先週末から昨日の文化の日にかけて、文化祭ととあるゴルフコンペで過ごしました。
宮田村の文化祭は今年から、福祉ふれあい祭りや図書館祭と一緒になり「宮田村ふれあい文化まつり」として新装されました。
私は開会式と議会が設置した「なんでも相談室」に参加し、村民の方のご意見を聞く機会に恵まれました。
 そしてこの連休の大きな出来事は大リーグのWSでしょう。
日本でもこの試合は大注目で、特に大谷、山本、佐々木のいるドジャーズへの応援は国内外問わず凄かったと思います。
私も6戦目の終盤と7戦目の終盤を見ることができましたが、山本や大谷などの活躍に歓喜しました。
特に最終第7戦はまれにみる好ゲームで、こちらも緊張してしまうほどの好ゲームでしたね。
相手のブルージェイズも素晴らしいチームで、試合はどちらが勝っても不思議でない内容でした。
ドジャーズの打線にやや精彩がないと感じていた前日までも、7戦の終盤は本塁打がまさかの場面で飛び出し勝利を引き寄せました。
山本投手の活躍は言うまでもなく、ハラハラながら見入ってしまいました。
ドジャーズの戦力が整いすぎているとか、高額な年棒選手を集めすぎてな指摘やアンチファンの声もあるそうですが、試合を見ていると両チームにそれほど差があったとは思えません。
来年も期待したい大リーグの日本選手達ですね。