津波、避難所、熱中症

2025-8-1

今日から8月です。
今年も3分の1近くが過ぎていきます。
暑さが強烈です。対策をしっかり行いたいものです。
 さて、一昨日の津波警報の後、昨日は津波注意報も全て解除され、海水浴場にもようやく人々が戻ったそうだけど、今週末は今度は台風9号が接近するそうで、今が盛りの海辺の海水浴場などには大きな痛手だと思われます。
その津波は昨日になっても日本列島の各地に押し寄せたそうで、北海道や九州で1m以下とはいえ時間が経過しても安心できない事を実証したとか。
幸い防波堤を乗り越して民家や沿岸施設を呑み込むほどではなかったそうだけど、漁業施設に大きな被害が出てしまったところもあるとか。
また、急いで逃げようとしたのか、車ごと崖下に転落して亡くなった方も出てしまいました。
 更に、避難所で熱中症になってしまい、搬送される方も多数出たそうで、まだまだ災害時の避難所のあり方には課題が多いようです。
更に、この津波は太平洋沿岸各国にも達し、アジアは勿論、ハワイでもかなりの津波に襲われ、アメリカ本土にも到達したそうな。
太平洋の日本と反対側になるペルーなどは、よくお互いの地で起きた地震による津波の被害に遭ってきた歴史もあり、今回も警戒をしていたそうです。
海というのは我々の想像以上に広い範囲で繋がりがあるから怖いものです。
今更ながら一昨日の体験は非常に珍しく、でも一つ間違えば・・・みたいな経験でした。
それにつけてこの暑さ。こちらは偶然でも何でもなく現実的な事態です。
熱中症対策は本当に大切です。皆さん気を付けましょう。

お問い合わせ

株式会社 南田建設
〒399-4301長野県上伊那郡宮田村1467
●TEL (0265)85-2471
●E-mail minamida@siren.ocn.ne.jp
●交通・・・下図をご参照ください。

耳より情報

詳しくは画像をクリック!

施工例

詳しくは画像をクリック!