ふり米詐欺にご用心!

2025-4-10

 今や桜が満開の宮田村です。
花冷えという言葉のように、日中と朝晩の気温の違いに戸惑う季節です。
 そんな今、世界中がトランプさんの相互関税に振り回され、昨日は24%と発動された日本への関税は90日間の猶予で当面は10%で過ごすんだそうな。
まったくトランプ大統領の気分次第で世界中が振り回されているこの状況は何なんでしょうか。
どうやら株価の変動が流石のトランプ大統領も「まずい」と思ったんでしょうか。
 さて、日本国内に目を向けると、物価上昇はどうにもならず、米不足はこれもどうしてこうなるのか解らぬままに推移しています。
政府は備蓄米を順次放出するそうだけど、どうして米が急に足りなくなったのか?、何処にあるのか?まったく不思議で仕方がありません。
今や全国の地方自治体が頼りにしているふるさと納税で、米を商品にする自治体が多いそうだけど、ある市ではその米が無くなり、納税者に返金する事態まで起きているとか。
それくらい何故か米不足であります。
 そしていよいよ出てきたのが「ふり米詐欺」だとか。
米屋を装う業者を名乗る販売店がネット上に現れ、偽の住所で所在が分からない何者かが米を販売すると詐欺行為と思われる行為をしているという。
今やネットの上では常に詐欺に狙われていて、毎日のようにメールや変なサイトにアクセスしてしまい危険この上ない世界。
しかし、米不足に付けこみ詐欺を働く輩は許せません。
ふり米詐欺には十分にご注意を!

お問い合わせ

株式会社 南田建設
〒399-4301長野県上伊那郡宮田村1467
●TEL (0265)85-2471
●E-mail minamida@siren.ocn.ne.jp
●交通・・・下図をご参照ください。

耳より情報

詳しくは画像をクリック!

施工例

詳しくは画像をクリック!