WHOを脱退?

2025-4-9

 このところ毎日トランプ大統領の関税問題と株価の大幅な値下げばかりがニュースになっています。
まったくトランプ大統領の一挙手一投足には世界中が振り回されていますが、WHOへの資金停止は更に波紋を呼びそうです。
アメリカが世界中の様々な所に資金を提供しているのはご存知の事。
そのお陰で、国連や世界の様々な団体が運営されているのは、良しにつけ悪しきにつけ承知の事実。
しかし、中にはそれをいいことに私腹を肥やしたり、内部で利益をむさぼる団体や人も居ない訳じゃないとも。
でも、逆にそれで世界中が助かっている団体もあり、まんざら全てが公金をむさぼる訳ではないと思うけど、それは知らぬだけなのか。
 今回、トランプ大統領がWHOからの脱退と資金停止を一時停止した事の波紋が注目されます。
WHOが資金不足で、職員の給与支払いが出来なかったり事務所の閉鎖を余儀なくされ、今後もしパンデミックが起きても対応できないとの声明を発したと報じられたそうだけど、真相はどうなんでしょうか?。
新型コロナによる世界的感染に対し、WHOが果たした役割と、それに関わる各国からの支援との検証はしてみた方が良いかもしれませんが、必要なものと信じたい
一方で、どうもIOCとかこういう団体の組織は、お金の行方に疑問を持ってしまうのも確かです。
全ては過去のIOCの方々の暴利を聞いて感じてしまう事ですけどね。
トランプさんはどう考えているのか?。同様に感じているのかもしれません。
しかし、いくらなんでもWHOから脱退するとか、資金提供を停止するというのは世界のアメリカの行為としては解せません。
トランプさん、自国主義が強い方とは思うけど、そこまでするのか?って感じですね。

お問い合わせ

株式会社 南田建設
〒399-4301長野県上伊那郡宮田村1467
●TEL (0265)85-2471
●E-mail minamida@siren.ocn.ne.jp
●交通・・・下図をご参照ください。

耳より情報

詳しくは画像をクリック!

施工例

詳しくは画像をクリック!